EGFの効果について
わらびはだは肌のザラザラやイボをケア出来ると大人気の沖縄生まれのオールインワンジェルです。
わらびはだはオールインワン化粧品です。化粧水・美容液・クリーム・化粧下地の役割を一つで果たしてくれる、とても便利なジェルです。
そんな便利なわらびはだには、2大美容成分と言われる
- EGF
- 馬プラセンタ
が入っています。
わらびはだに配合されている馬プラセンタエキスとEGFにはどんな効果があるのか気になりませんか?
ここではEGFの効果にスポットを当てて紹介していきたいと思いますので、どうぞご覧ください。
EGFとは?
EGF(上皮成長因子)とは、人の体にあるたんぱく質の一種です。
肌や唾液、母乳にも含まれていて、53個のアミノ酸から形成されています。
1962年にアメリカの生物学者であるスタンレー・コーエン博士は、EGF(上皮成長因子)を発見した功績から、ノーベル賞を受賞したという凄い成分です。
EGFがノーベル賞を受賞したのではなく、EGFを発見した博士がノーベル賞を受賞したんです。
EGFはそれだけ人間にとって重要な発見だったんですね。
発見された当時はとても高額で、1g8000万円というとても化粧品に出来るようなものではありませんでしたが、技術の発展によって2005年に正式に全成分表示「ヒトオリゴペプチド-1」として登録されました。
EGFの効果
EGFは肌表面の細胞の生成や、ダメージを受けてしまった細胞の修復を促進する効果があります。
これは肌の代謝を高めてターンオーバーを促進し、肌のザラザラや吹き出物などの肌トラブルの改善につながります。
アメリカでEGF配合のローションを2か月間塗って新生細胞の成長率を調べる試験が行われました。
その結果、表皮新生細胞の成長が平均で284%、最大825%もの成長率を記録したというデータがあります。
なんと60歳以上の人が試験前の32歳の人の細胞値を超えたというデータが出ています。
EGF(ヒトオリゴペプチド‐1)は新生細胞の成長に効果があることが実証されています。
もっと詳しく調べたい方こちらをどうぞ
https://shop.ohsdie.com/blog/archives/30
つまりEGFを塗ると肌の再生力が高まって、美肌効果が期待できるという事です。
火傷の再生分野で使われていたEGFには、細胞の再生力を高める作用があります。
細胞が生まれ変わるという事は
- しみ
- そばかす
- ハリ
- 弾力
- ニキビ
など肌に良い色々な効果が期待できます。
原料が高く、高額になってしまうというデメリットはありますが、肌に良い様々な効果をもたらしてくれます。
EGFを試してみたい方は、初回限定2個入り1,780円で買える「わらびはだ」を試してみてください。